fc2ブログ
オリンピア組み立て中
オリンピア完成品Second Edition、ボディがまだなので生首状態で失礼します;

明日のドールショウでの販売分のご紹介はこんな子たちです。
ウィッグがクルクルなお嬢様v
サイズがピッタリなウィッグを見つけたので、買い込んでしまいました。









剥離剤を落とし、パーティングラインを処理して洗浄した後、
Mr.カラーとパステルでメイク&全身エアブラシ塗装し、
クリアを吹いて最後にUVカットのトップコートを2回吹いています。
(パーティングラインは一部落としきれていない部位もあります。)

グラスアイは今回もクーガラス店様の6mmのグラスアイを使わせていただいています。

是非遊びにいらしてください!

スポンサーサイト



人形制作 | 2013/01/19(土) 23:30 | Trackback:(0) | Comments:(0)
パーティングライン
前回の記事でたくさんのメール、コメントをいただきありがとうございました!
残りのパーツは8月末発送予定だそうですので、チェック・加工後、
9月上旬に「未塗装・未組立版」の通販を開始したいと思います。
パーツ到着後に通販の詳細をお知らせ致します。
どうぞよろしくお願いします。

★「パーティングラインがどれ程あるのか気になります」というコメントをいただいたので、
難アリだったために手元に残っているパーツの一部を撮ってみました。



うっすらとラインがあるのがわかるレベルです(実物よりだいぶ大きく写ってます)
安心の「RCベルグ抜き」ですので、パーティングラインの段差はほぼありません。
セラミックカッター等で2、3度撫でれば、気にならなくなります。
1/6サイズですので、あっという間に処理が終わります。
人形制作 | 2012/08/03(金) 00:29 | Trackback:(0) | Comments:(0)
命名:オリンピア
拍手ありがとうございます。嬉しいです!

通称が無いと色々不便なので、「オリンピア」と命名しました。
『ホフマン物語』に出てくる人形の名前です。
あと丁度オリンピックがやってたので思いつきました。
オリンピアをこれからどうぞよろしくお願いします。

今日の一枚。
momokoのアウトフィットを着せてみました。



お尻が大きめなのでパンツ系は履けませんが、
ワンピースならギリギリ着れそうです。

あと足を靴用ミニ足に変更しています。
写真で見ると案外違和感ないような…どうでしょう?
人形制作 | 2012/07/28(土) 01:56 | Trackback:(0) | Comments:(0)
サンプル完成
サンプルドール完成しました。
とりあえず座った写真。




お顔のアップ。
個人ディーラーさんが制作された6mmグラスアイを使用しています。



下記のイベントで展示します。
また、未塗装・未組立のキットを極少量販売します。
 ★ウレタン樹脂製組立キット フル可動 RCベルグ抜き 白肌カラーキャスト ¥20,000
  (組立て用金具・ゴム紐付。※ウィッグ・グラスアイは付いていません)
よろしくお願いします。

*********************************************
ワンダーフェスティバル 2012[夏]
2012年7月29日(日)10:00~17:00
幕張メッセ 国際展示場

参加ディーラー名:Agartha
卓番:6-02-06

出展予定物:23cmサイズ1/6球体関節人形
(※カタログには30cmとありますが、小さくなりました)
*********************************************


撮影中のヒトコマ。
隣のモサモサは替えのウィッグです。



人形制作 | 2012/07/26(木) 23:38 | Trackback:(0) | Comments:(0)
塗装終了
やっと塗装が終わりました。
これから組立てです。

手足パーツと、市販の1/6サイズの靴が履ける小さい足パーツ。



今考えたら靴履けば塗装見えないし、
小さい足パーツは塗らなくても良かったのかな…?


人形制作 | 2012/07/26(木) 00:46 | Trackback:(0) | Comments:(0)
次のページ